朝、布団を干して、2時間もしないうちに雨がパラついてきそうだから
取り込みに行ったら、ちょうど降り始めて来たんで、
ハマンと慌てて布団と洗濯物を取り込んだ。
なんちゅー天気じゃ!
短時間だけだったけど、布団はそれなりにふっくらし、
ぺったんこだった布団よりもフワっと感いっぱいだ!
昨日、24時間営業の大塚駅前の本屋で、3漫画を4冊買って帰り
そのうちの2冊を、ふかふか布団に寝そべって読んだ。
ハマンはママンとテレビ観ていた。
昼メシにはソバをゆでて、ピーマンの苗だと書いてあったのに
シシトウみたいな実がなって、なんだか分からないものを
ソバの付け合せに炒めてみたら、、、、
とうがらしじゃーん!!
辛いっつーーーの!つか、ピーマンの苗じゃないじゃんか!
どーりで、形も違うし、色も赤っぽくなってきてたし。。。
実家で育ててた唐辛子はもっと小さいし、付き方違う・・・
これは、ピーマンとシシトウと唐辛子のミックス?☆笑☆
と、とりあえず、激辛だがハマンと二人で食った。
ママンにはやばめだからな!
ソバを食べた後は、買い物と散歩しにチャリでフラフラ。
行った事のない板橋の方のスーパーやら、正反対の巣鴨の西友と、
Qぽんからお勧めされた、ケーキの店に行った!
買い物帰りの袋をいっぱい持ったオイラとハマンは、
その店にホントに似合わない格好で入店したのだった☆笑☆
↓証拠写真
http://makinteikoku.hp.infoseek.co.jp/040711cakehouse1.jpg
モンブランが巻きグソのようだったが☆笑☆ どれも小さめでお高いぜ!
http://makinteikoku.hp.infoseek.co.jp/040711cakehouse2.jpg
ハマンはこんな格好でした☆笑☆
万能ネギ飛び出てるし、スーパーの袋3つ4つ持って
サンダルで入った。このケーキ屋さんの中はすごいおしゃれで
来る客たちも若い女性が多いが、老若男女問わず、おしゃれな人がいっぱいいた。
ハマンとママンはショートケーキ、オイラはレアチーズ。
3つで、1600円だよぉ〜!!しかもホントに小さいのに!☆笑☆
このケーキはオイラのゴチって事だったのだが、ちょっと痛い☆笑☆
甘い物に金かけないオイラ的には、何この値段!?な感じだが、
まあ、手のこんだ、すごいキレイなケーキだらけだし、
店の作りも素敵だったし、しょーがないかな!って感じだ!
スロだったら2回分だし☆笑☆
で、パラつく雨の中ダッシュで帰った。
西友では焼きたてのパンも買ったんで、おやつは
ケーキと、パンと、ソラマメゆでて、3人でたっぷり食べた。
ケーキはやはりコッタものだった。
オイラのケーキは、中からブルーベリージャムが垂れ出してきた!
イチゴショートケーキは、バカ高いんだが、すごい小さい。
(570円だったか?!)
食べてみたら・・・ うーん、、、これなら他で味わえる味。
イチゴはたっぷり入ってるから高いんだろうな〜って感じだ。
レアチーズの方も、お洒落なみてくれだが、これまた他でも食べられる味。
つか、食べた事あるあるってな感じだったので、
また買いに行くって事はよっぽどでない限り無いだろうなあ。
御殿場のケーキはうまかったなあ。
とりあえず、
Qぽんが雑誌で見つけた、ハマン邸から近いお店を紹介してくれたんで
うちらは特派員気取りで行ってみたので、また他にお勧めの店があったら
行ってくるっぜええ! 文章が変だな。☆笑☆
夕食、食べる前にすでにおやつでおなかいっぱいな皆。
8時過ぎに食べようって事になった。
ハマンは横になり、オイラはスロへ。
負けてたんだが、8時に一度戻って飯を食べに
ハマンのボーナスが出たんで、今日は西友で買ったステーキなのだ♪♪
おなかがあんまりすいてない皆は、ステーキとサラダのみ食べた。
ハマンはパンも食べていた。
美味しかったでーす♪
スロへ戻ったオイラ。
設定のイイ台が、閉店1時間前にあいたんで、残りのメダル持って移動。
途中、ハマンが迎えに来た時には、出始めた時で、
この台のおかげで、閉店前に1900枚出た。
おかげでプチ浮き♪
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
お知らせ!
オイラが「楽天」で買ったり、入札したものや、
お勧め商品を載せたページができました!(まだ未熟なものだが)
魔菌帝国楽天版とでも言うか、このページで、今後、
オイラの秘蔵品等を、オークションにかけたりするんで、
是非ブックマークしておいてね♪
今は購入日記つけてます♪
中の商品等、興味あるものはどんどんクリックして見てね!
てか、まだ本当にこのページの作り方良く分かってないんだけど。。。
ご来店お待ちしてまーす♪
↓もしくは、魔菌帝国のホムペのメニューの一覧からどうぞ♪
クリック!
取り込みに行ったら、ちょうど降り始めて来たんで、
ハマンと慌てて布団と洗濯物を取り込んだ。
なんちゅー天気じゃ!
短時間だけだったけど、布団はそれなりにふっくらし、
ぺったんこだった布団よりもフワっと感いっぱいだ!
昨日、24時間営業の大塚駅前の本屋で、3漫画を4冊買って帰り
そのうちの2冊を、ふかふか布団に寝そべって読んだ。
ハマンはママンとテレビ観ていた。
昼メシにはソバをゆでて、ピーマンの苗だと書いてあったのに
シシトウみたいな実がなって、なんだか分からないものを
ソバの付け合せに炒めてみたら、、、、
とうがらしじゃーん!!
辛いっつーーーの!つか、ピーマンの苗じゃないじゃんか!
どーりで、形も違うし、色も赤っぽくなってきてたし。。。
実家で育ててた唐辛子はもっと小さいし、付き方違う・・・
これは、ピーマンとシシトウと唐辛子のミックス?☆笑☆
と、とりあえず、激辛だがハマンと二人で食った。
ママンにはやばめだからな!
ソバを食べた後は、買い物と散歩しにチャリでフラフラ。
行った事のない板橋の方のスーパーやら、正反対の巣鴨の西友と、
Qぽんからお勧めされた、ケーキの店に行った!
買い物帰りの袋をいっぱい持ったオイラとハマンは、
その店にホントに似合わない格好で入店したのだった☆笑☆
↓証拠写真
http://makinteikoku.hp.infoseek.co.jp/040711cakehouse1.jpg
モンブランが巻きグソのようだったが☆笑☆ どれも小さめでお高いぜ!
http://makinteikoku.hp.infoseek.co.jp/040711cakehouse2.jpg
ハマンはこんな格好でした☆笑☆
万能ネギ飛び出てるし、スーパーの袋3つ4つ持って
サンダルで入った。このケーキ屋さんの中はすごいおしゃれで
来る客たちも若い女性が多いが、老若男女問わず、おしゃれな人がいっぱいいた。
ハマンとママンはショートケーキ、オイラはレアチーズ。
3つで、1600円だよぉ〜!!しかもホントに小さいのに!☆笑☆
このケーキはオイラのゴチって事だったのだが、ちょっと痛い☆笑☆
甘い物に金かけないオイラ的には、何この値段!?な感じだが、
まあ、手のこんだ、すごいキレイなケーキだらけだし、
店の作りも素敵だったし、しょーがないかな!って感じだ!
スロだったら2回分だし☆笑☆
で、パラつく雨の中ダッシュで帰った。
西友では焼きたてのパンも買ったんで、おやつは
ケーキと、パンと、ソラマメゆでて、3人でたっぷり食べた。
ケーキはやはりコッタものだった。
オイラのケーキは、中からブルーベリージャムが垂れ出してきた!
イチゴショートケーキは、バカ高いんだが、すごい小さい。
(570円だったか?!)
食べてみたら・・・ うーん、、、これなら他で味わえる味。
イチゴはたっぷり入ってるから高いんだろうな〜って感じだ。
レアチーズの方も、お洒落なみてくれだが、これまた他でも食べられる味。
つか、食べた事あるあるってな感じだったので、
また買いに行くって事はよっぽどでない限り無いだろうなあ。
御殿場のケーキはうまかったなあ。
とりあえず、
Qぽんが雑誌で見つけた、ハマン邸から近いお店を紹介してくれたんで
うちらは特派員気取りで行ってみたので、また他にお勧めの店があったら
行ってくるっぜええ! 文章が変だな。☆笑☆
夕食、食べる前にすでにおやつでおなかいっぱいな皆。
8時過ぎに食べようって事になった。
ハマンは横になり、オイラはスロへ。
負けてたんだが、8時に一度戻って飯を食べに
ハマンのボーナスが出たんで、今日は西友で買ったステーキなのだ♪♪
おなかがあんまりすいてない皆は、ステーキとサラダのみ食べた。
ハマンはパンも食べていた。
美味しかったでーす♪
スロへ戻ったオイラ。
設定のイイ台が、閉店1時間前にあいたんで、残りのメダル持って移動。
途中、ハマンが迎えに来た時には、出始めた時で、
この台のおかげで、閉店前に1900枚出た。
おかげでプチ浮き♪
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
お知らせ!
オイラが「楽天」で買ったり、入札したものや、
お勧め商品を載せたページができました!(まだ未熟なものだが)
魔菌帝国楽天版とでも言うか、このページで、今後、
オイラの秘蔵品等を、オークションにかけたりするんで、
是非ブックマークしておいてね♪
今は購入日記つけてます♪
中の商品等、興味あるものはどんどんクリックして見てね!
てか、まだ本当にこのページの作り方良く分かってないんだけど。。。
ご来店お待ちしてまーす♪
↓もしくは、魔菌帝国のホムペのメニューの一覧からどうぞ♪
クリック!
コメント